アスパラのお話。

アスパラのお話。

3月の上旬からポカポカ日和が多く、今年の雪解けは例年に比べ早かったように思う今日この頃・・まだハウスで過ごしているアスパラ達も路地への切り替えは早いかもしれません(*´ω`)

という事で今回は【アスパラ】のお話しを少ししていきたいと思います!

 

もうすでに知っている方はいらっしゃると思いますが‥

まずは「路地」と「ハウス」の違いです。

 

●「路地」はお空の下で栽培

路地のアスパラはお外で育った分、特に北海道産のものは涼しい気候ともあり出荷はハウスより遅く、皆さんの食卓に並ぶのはちょっと後になります('ω')ノ

そんな北海道産の路地アスパラは、この時期朝と昼の寒暖差や天候に左右されながらもたくましく育つため栄養を蓄えて美味しく育ちます♪

 

●「ハウス」はビニールハウスでの栽培

ハウスで育つアスパラは農家さん達に成長を見守られながら愛情たっぷりに育てられ、路地アスパラよりも収穫期間が長く2倍~3倍の収穫量があり、安定した美味しさで提供されるのが特徴です!

 

美味しいアスパラの見分け方 ↓↓↓

それはズバリ「鮮度」、ピチピチの美味しいアスパラを見分けるには以下の部分に注目してみて下さい。

●「先が固く引き締まったもの」

穂先の芽がギュッと固く引き締まってパラパラと解けていないものが鮮度の良いアスパラになります。

●「ハカマの形が良く数の少ないもの」

アスパラの側面にある三角形をした葉みたいなもの・・あれを「ハカマ」と呼びますが、ハカマの形が綺麗な三角形で数が少ないものがより柔らかく美味しいアスパラを示しています('◇')ゞ

~最後に~

「鮮度が命!」のアスパラを冷蔵庫で保存する際は、なるべく立てた状態で茎の部分は乾燥を防ぐ為、濡らした新聞紙などで包んであげると新鮮な状態で保存できます♪

販売まで少しお時間がありますが、根っこの方までフワフワ~

筋もあまり無い北海道産のアスパラをぜひご賞味下さい(*´ω`)

 

 

それでは次回の更新をお楽しみに!

 

 

 

ブログに戻る